エコへの取り組み

環境保全

環境放射線広報キャラバン隊 (かんきょうほうしゃせんこうほうきゃらばんたい )

放射線・放射能ほうしゃせん・ほうしゃのうってな~に?

志賀原子力発電所周辺に設置されている環境放射線観測局

 私たちの身の回りには放射線及び放射性物質が存在しています。放射線、放射性物質は医療や工業など様々な分野で活用されています。しかしながら、放射線を大量に浴びると健康に影響が出るリスクが高まると言われています。
 そこで、私たちは放射線の測定器等を活用し、放射線、放射性物質に関する正しい知識の普及のために広報活動を行っています。
 ここでは、身の回りにある放射線や放射性物質について、また、石川県が行っている志賀原子力発電所周辺環境放射線監視についても紹介します。

身近な放射線・放射能を見てみよう!

霧箱きりばこ~放射線の通り道を見てみよう!~

「いろいろな測定器そくていきでの測定~放射性物質ほうしゃせいぶっしつをはかってみよう!~」

「空気中の放射性物質ほうしゃせいぶっしつ~そうじ機でチリを集めてはかろう!~」

動画中のQRコードまたはこちらから、環境放射線広報キャラバン隊の動画についてアンケートにご協力をお願いします。

放射線・放射能について知ってみよう!

「放射線って何?」 ©一般財団法人日本原子力文化財団

「日常生活と放射線」 ©一般財団法人日本原子力文化財団

志賀原子力発電所周辺環境放射線監視について

 石川県では、志賀原子力発電所周辺に環境放射線観測局を設置し、環境放射線の常時監視を行っています。
 これらのデータは、石川県原子力安全対策室のホームページや周辺8市町(輪島市、穴水町、七尾市、志賀町、中能登町、羽咋市、宝達志水町、かほく市)の役場に設置した表示装置、スマートフォンアプリ等で、北陸電力の志賀原子力発電所敷地内の7カ所のモニタリングポスト、排気筒、放水ピットの放射線データ等と併せてリアルタイムでみることができます。

環境放射線監視データ表示アプリ
(スマートフォン)


iOS


Android

ネコロジー博士のQ&A

放射線ほうしゃせん放射能ほうしゃのうのちがいってな~に?

「放射線」とは、放射性物質からだされる粒子りゅうし電磁波でんじはのこと。
「放射能」とは、放射線を出す力のこと。

「放射性物質」とは、放射線を出す物質のこと。
懐中電灯かいちゅうでんとうに例えると、 「放射線」は懐中電灯の光、「放射性物質」は懐中電灯、「放射能」は懐中電灯の明るさ(性能)を表しています。

アンケートプレゼントキーワード①

わた

出展者情報

環境放射線広報キャラバン隊

石川県危機管理監室原子力安全対策室

〒920-8580 石川県金沢市鞍月1丁目1番地
076-225-1465

< ホームページはこちらから >

石川県保健環境センター
〒920-1154 石川県金沢市太陽が丘1-11
076-229-2011

< ホームページはこちらから >

アンケートに答えてプレゼントに応募